本文へスキップ

国語専門講座

電話でのお問い合わせはTEL.03-5942-5531

〒164-0001 東京都中野区中野5-32-6 城西ビル202

講師コラム

講師コラム 2014年4月

<グランドスラム御礼>


 ついに、今日から新年度ですね。

 この業界、4月の年度替わりを意識することは、生徒の学年が正式に上がる点以外特にないのですが、こと今年に限っては、消費税増税に向けての準備に追われるという点で、意識せざるを得ませんでした。

 目下春期講習中ではありますが、時間を見つけて備品などの購入も前倒しで行い、かなり重いものを日々持ち運んだため、あちこちの指を少々痛めてしまった次第です。

 とはいえ、これでしばらくは腰を据えて運営に取り組めることでしょう。

 開業二ヶ月も過ぎましたので、そろそろ態勢を整えていければと考えております。


 さて、三月を振り返りますと、大量の採点業務、4月からの新規講座となる生涯教育の体験授業実施、プロカメラマンに依頼したポスター撮影など、思い出すのも困難なほどの出来事がありましたが、中でも一つと言われれば、私が率いる開成中高弁論部の春季大会における活躍に尽きます。

 去る3月22日、23日に行われた「第15回関東甲信越地区中学・高校春季ディベート大会」におきまして、開成中は優勝と準優勝のワンツーフィニッシュ、開成高も準優勝と、見事な成績を収めてくれたのです。

 春季大会は、いわばオープン戦のような位置付けなので、本来勝敗は二の次なのですが、今回は選手達に優勝を目指して全力を尽くす経験をしてもらいたいと発破を掛けておりましたので、好成績はたまたまと片付けたくはない嬉しさがあります。

 これで、監督生活12年目にして、ようやく春・夏・秋の関東甲信越地区大会中学の部全てを制覇するグランドスラムを達成することができました。

 何より、歴代の選手達に深く感謝する次第ではありますが、兎にも角にもこれだけの長きに渡って監督を務めさせていただいていること自体が大変有り難いことであります。

 これからも、少しでも長く選手の成長に寄与することができればと強く願う次第です。


                                   

information

論理と情熱の国語(ジーワンラーニング中野駅前校)

〒164-0001
東京都中野区中野5-32-6
城西ビル202
電話  03-5942-5531
FAX 03-5942-5598
メール  info@g-one.extrem.ne.jp

開講場所地図

Google地図はこちらから

[開講場所]

ジーワンラーニング
ジーワンラーニング